冬が訪れると、乾燥した空気が肌を荒れさせるだけでなく、体内の水分バランスにも深刻な影響を及ぼすことをご存じですか?
多くの人が冬は汗をかきにくいから水分補給はそこまで重要ではないと思いがちです。しかし、実際には、尿や呼吸を通じて水分が失われ続けています。その結果、体内の水分量が不足し、夏場と比べて大幅に低下していることも。
体内水分不足がもたらす3つのリスク
免疫力の低下
北里大学の研究によれば、体内の水分やミネラルが不足すると、免疫力が10%も低下することがわかっています。冬に風邪をひきやすくなるのは、まさにこの影響です。
便秘の原因に
寒い朝、スムーズに体内が動かないのは水分とミネラル不足が原因かも。電解質が不足すると、腸の動きが鈍くなります。
肌の乾燥と荒れ
外側だけのケアでは冬の肌トラブルは解決しません。体の内側から潤うことが、滑らかで健康な肌を保つ鍵です。
水分とミネラル補給が冬を乗り切る秘訣
寒い時期には、温かい飲み物で体を温めながら、しっかり水分とミネラルを摂りましょう。ミネラル豊富で体にやさしい「美と腸のみかた」は、忙しい朝やリラックスタイムのお供にぴったりです。
無添加で素早い水分・ミネラル補給に
選び抜かれた成分をバランスよく配合し、健康的な生活をサポート
ワンチーム365
美と腸のみかた